Category: 出版書籍Subscribe to 出版書籍



安住しない私たちの文化

――東アジア流浪

姜信子
四六判 336頁
定価:2,860円(本体2,600円)
4-7949-6528-1 C0022 〔2002年〕
近代が東アジアに到来して百数十年。人々は離散と移動をくりかえした。日本の歌謡曲のメロディが戦前のアジアで大ヒットしたよう



スペイン内戦 上

――革命と反革命

バーネット・ボロテン 渡利三郎訳
A5判 744頁
定価:9,900円(本体9,000円)
978-4-7949-6718-3 C0022 〔2008年〕
スペイン内戦とは民主主義とファシズムの戦いだったのか? その後の世界を決定づけた、この戦争はいまなお多くの神話につつまれ



スペイン内戦 下

――革命と反革命

バーネット・ボロテン 渡利三郎訳
A5判 836頁
定価:12,100円(本体11,000円)
978-4-7949-6719-0 C0022 〔2008年〕
スペイン内戦とは民主主義とファシズムの戦いだったのか? その後の世界を決定づけた、この戦争はいまなお多くの神話につつまれ



子どもを喰う世界

P・リーライト さくまゆみこ・くぼたのぞみ訳
四六判 452頁
定価:4,165円(本体3,786円)
4-7949-6202-9 C0036 〔1995年〕
石鹸、靴、Tシャツ、化粧品――私たちの日常に欠かせない品々が子供たちの手で作られている。20時間働く5歳の工場労働者。3



スウィート・ホーム物語

――オリバーさんと、幸せをつかんだ22匹の犬

エリザベス・オリバー
四六判 188頁
定価:1,870円(本体1,700円)
4-7949-7608-9 C0095 〔2002年〕
暖かい家庭の一員となった時、どの犬もしっぽを振って笑顔を見せる。事故にあいケガをした犬、駅のホームをさまよっていた犬、戻



二列目の人生 隠れた異才たち

池内紀
四六判 232頁
定価:2,420円(本体2,200円)
4-7949-6566-4 C0095 〔2003年〕
貧窮の中で研究を続けた植物学者大上宇市。市井人の文筆家モラエス。「笛吹童子」の福田蘭童。様々な異才が16人。名声や地位よ



余多歩き 菊池山哉の人と学問

前田速夫
四六判 368頁
定価:2,530円(本体2,300円)
4-7949-6629-6 C0095 〔2004年〕
白山神こそ日本の原住民の信仰ではなかったか。被差別の地をくまなく歩き、前人未到の学問をうちたてた民間学者・菊池山哉(明治