Category: アート・デザイン・写真Subscribe to アート・デザイン・写真



ブリキ男

秋山祐徳太子
四六判 304頁
定価:2,420円(本体2,200円)
978-4-7949-6708-4 C0095 〔2007年〕
「将軍」「皇帝」「仏像」など、異端のブリキアートを追い求めた秋山祐徳太子の初の書き下ろし自伝。戦前の東京下町の生活、戦後



風とロック

――箭内道彦と21世紀広告

アジール・デザイン編
四六判 208頁
定価:1,980円(本体1,800円)
4-7949-6617-2 C0063 〔2004年〕
糸井重里、大貫卓也、佐藤雅彦らに続く、新世代の異才CMディレクターとして注目を集めている箭内道彦は、世間をあっと言わせる



手のなかのこころ

綿引展子
B6変型判 96頁
定価:1,320円(本体1,200円)
978-4-7949-6734-3 C0071 〔2008年〕
思ったことが、絵にかけた──なにかを作りたいという欲望が、むくむくと形を変えていく。不気味さとおかしさが混じりあい、笑い



RAW COMMUNICATION

――若野桂作品集

若野桂
B5判 128頁
定価:3,850円(本体3,500円)
4-7949-6680-6 C0071 〔2005年〕
村上隆や奈良美智といった邦人アーティストの海外進出が目覚ましいが、若野桂もそこに肩を並べるアーティストだ。本書では、世界



テレピン月日

大竹伸朗
A5判 240頁
定価:3,080円(本体2,800円)
4-7949-6553-2 C0071 〔2002年〕
現代美術の枠を越え、多彩な作品を発表し続ける芸術家・大竹伸朗。その創作の源はどこにあるのか。伝説の脱獄王白鳥由栄に芸術家



フリーダ・カーロ

――生涯と芸術

ヘイデン・エレーラ 野田隆・有馬郁子訳
A5判 488頁
定価:6,380円(本体5,800円)
4-7949-5984-2 C0071 〔1988年〕
20世紀における最もオリジナルでドラマチックな画像を生みだした画家、フリーダ・カーロ。愛と血と死に彩られたその華麗な生涯



ウィリアム・ブレイクの芸術

アンソニー・ブラント 岡崎康一訳
A5判 168頁・口絵64頁
定価:3,080円(本体2,800円)
4-7949-5834-X C0070 〔1982年〕
18世紀から19世紀にかけて独自の宗教思想、哲学思想をもとに、稀有の詩と画を結晶させた巨大な芸術家ブレイク。本書は、ヨー