Category: 出版書籍Subscribe to 出版書籍



渥美清

――浅草・話芸・寅さん

堀切直人
四六判 206頁
定価:2,090円(本体1,900円)
978-4-7949-6712-1 C0074 〔2007年〕
死後十年以上を経て、いまだに人々から愛され続ける俳優・渥美清――。いたずら小僧だった少年期から浅草軽演劇時代、テレビ番組



徳川夢声と出会った

濱田研吾
四六判 216頁
定価:2,200円(本体2,000円)
4-7949-6600-8 C0095 〔2003年〕
“話芸の神様”と親しまれ、自らを「雑」と称した男、徳川夢声。当今でいうマルチタレントの走りでもあった。映画、ラジオ、テレ



古川ロッパ昭和日記 戦中篇

古川ロッパ 滝大作監修
A5判函入 912頁
定価:7,150円(本体6,500円)
978-4-7949-3017-0 C0374 〔2007年〕
戦時下日本の叫びを日々綴る、古川ロッパ昭和日記第二弾。ロッパの敵は大日本帝国の強大な国家権力だった。ロッパは憤る。なぜ喜



泣いてくれるなほろほろ鳥よ

小沢昭一百景・随筆随談選集①
四六判 384頁
定価:2,640円(本体2,400円)
4-7949-1791-0 C0395 〔2003年〕
俳優・小沢昭一さんが、この三十年余に綴ったエッセイ、話したこと、対談でつぶやいた言葉を拾い集めた「随筆随談選集」シリーズ



せまい路地裏も淡き夢の町

小沢昭一百景・随筆随談選集②
四六判 384頁
定価:2,640円(本体2,400円)
4-7949-1792-9 C0395 〔2003年〕
生まれ育った東京の街から戦争、唄、食がテーマです。小沢さん。今、七十四歳。円熟かつ枯淡な味わいが行間から立ち上がってくる



慕いつづけたひとの名は

小沢昭一百景・随筆随談選集③
四六判 400頁
定価:2,640円(本体2,400円)
4-7949-1793-7 C0395 〔2003年〕
映画、テレビにラジオ、舞台と、活躍の場は広い。それだけに、小沢さんの回りには魅力あふれる人が大勢います。ここでは、小沢さ



いつものように幕が開き

小沢昭一百景・随筆随談選集④
四六判 400頁
定価:2,640円(本体2,400円)
4-7949-1794-5 C0395 〔2004年〕
「落語は私の故郷です」が、小沢さんの口癖です。そんな落語からラジオ、吉原からストリップまでの作品が並んでいます。なかでも