Category: 出版書籍Subscribe to 出版書籍



闇屋になりそこねた哲学者

木田元
四六判 216頁
定価:1,760円(本体1,600円)
4-7949-6557-5 C0010 〔2003年〕
満州での少年時代。江田島の海軍兵学校で原爆を目撃した日。焼け跡の東京でテキ屋の手先だったとき。はじめてハイデガー



哲学の横町

木田元
四六判 328頁
定価:2,420円(本体2,200円)
4-7949-6623-7 C0010 〔2004年〕
日常生活から生まれてくる疑問から、ハイデガーの「存在と時間」はなぜ大きな影響力をもったのかという哲学史的疑問にいたるまで



「おじさん」的思考

内田樹
四六判 264頁
定価:2,090円(本体1,900円)
4-7949-6530-3 C0095 〔2002年〕
日本が経済的に豊かになる主力となって、額に汗して働いてきた「おじさん」たちは、急変する価値観・社会情勢のもと、どのような



期間限定の思想

――「おじさん」的思考2

内田樹
四六判 264頁
定価:1,980円(本体1,800円)
4-7949-6549-4 C0095 〔2002年〕
大好評を博した『「おじさん」的思考』に続いて贈る、おじさんエッセイ第2弾。成熟した大人である「ウチダ先生」がヴァーチャル



ナショナリズムの生命力

アントニー・D・スミス 高柳先男訳
四六判 360頁
定価:3,080円(本体2,800円)
4-7949-6360-2 C0031 〔1998年〕
冷戦の終結とともに、民族や宗教の対立から発する紛争が世界中で噴出している。政治的イデオロギーとして利用され、人々を破壊的



脱「開発」の時代

――現代社会を解読するキイワード辞典

W・ザックス編 I・イリッチ他著 三浦清隆他訳
A5判 416頁
定価:5,280円(本体4,800円)
4-7949-6269-X C0036 〔1996年〕
「開発」続けるか、やめるか。「開発の時代」を終わらせるために頭の風通しをよくする、イリッチ、ラミスほか、世界9ケ国、17



脱病院化社会

――医療の限界

イヴァン・イリッチ 金子嗣郎訳
四六判 328頁
定価:2,640円(本体2,400円)
4-7949-1262-5 C0347 〔1998年〕
健康とは? 病いとは? 現代の医療システムは、患者生産工場と化し、人間の誕生から死までを技術の管理下におく。誤診、薬付け