Category: お知らせSubscribe to お知らせ
『世界を面白がるための物理』@朝日カルチャーセンター ※このイベントは終了しました。
来年4月より、『世界を面白がるための物理学』と題して、東京学芸大学准教授・小林 晋平さんを講師に半年間12回の講座(@朝日カルチャーセンター新宿教室)を開催し、その内容を書籍化することになりました。その4月の開講に先駆けて、プレ講座を1月と3月に行います。みなさまふるってご参加ください。
『古来種野菜を食べてください。』刊行記念トークショー「僕らと古来種」 ※このイベントは終了しました。
高橋一也『古来種野菜を食べてください。』出版を記念して、12月3日(土)20時よりワタリウム美術館/オン・サンデーズにて、著者の高橋さんによるトークイベントを開催します。当日は底抜けに明るい高橋さんの笑顔と、とっておきの古来種野菜の試食をご用意いたします。ご参加お待ちしています。
多田麻美著『映画と歩む、 新世紀の中国』刊行記念イベント ※このイベントは終了しました。
多田麻美著『映画と歩む、 新世紀の中国』刊行記念イベント、「映画を見れば、中国が近くなる 特別上映会&トークセッション」を、11/24(木)、ブックカフェ「チェッコリ」(http://www.chekccori.tokyo/)にて開催!
『ねじれとゆがみ』刊行記念イベント 「1分施術+トークセッション」 ※このイベントは終了しました。
別所愉庵著『ねじれとゆがみ』刊行記念イベント「1分施術 + トークセッション」を、11/24(木)、紀伊國屋書店新宿本店にて開催いたします。関西を代表する療術家が貴方にあったセルフ整体を1分指導、またとない機会です。ぜひ、お越しください。
【連続講座】パラレルキャリアのはじめかた@代官山蔦屋書店 Vol.2 《全4回》 ※このイベントは終了しました。
『パラレルキャリア』の著者・ナカムラクニオさんによる、「働き方革命」講座がこの秋、代官山 蔦屋書店で開講! 第2回のテーマは《しあわせレシピ100》。
なにが自分を幸福にするかを考えながら、参加者みんなで意見交換をしていきます。
【連続講座】パラレルキャリアのはじめかた@代官山蔦屋書店 Vol.1 《全4回》 ※このイベントは終了しました。
『パラレルキャリア』の著者・ナカムラクニオさんによる、「働き方革命」講座がこの秋、代官山 蔦屋書店で開講されます。
【イベント】國分功一郎 + 互 盛央トークライヴ「俺たちの思想」 ※このイベントは終了しました。
『民主主義を直感するために』(晶文社)と、『日本国民であるために』(新潮社)の刊行を記念して、八重洲ブックセンター本店でトークイベントを開催します。