前田司郎 著 四六判 200頁 定価:1,760円(本体1,600円) 978-4-7949-6876-0 C0095 〔2015年5月〕 劇団・五反田団を主宰し、岸田戯曲賞、三島由紀夫賞ほかを受賞する前田司郎の初エッセイ集。小劇場へのこだわり、五反田団の記録、趣味のカメラ、生い立ちなどを綴ったバラエティ・エッセイ。
平野甲賀 著 四六判上製 188頁 定価:1,650円(本体1,500円) 978-4-7949-6881-4 C0095 〔2015年5月〕 京城(現ソウル)で生まれ、東京、そして小豆島へ。いつでも自由自在に新たな活動を模索してきた。文字や装丁のこと、舞台美術やポスターのこと。先輩や後輩のこと、友人のこと、家族のこと……。昨日から今日、そして明日を気ままに行き来しながら綴る。
渡辺京二 著 四六判 264頁 定価:1,650円(本体1,500円) 978-4-7949-6880-7 C0095〔2015年5月〕 ロングセラー『逝きし世の面影』の著者、渡辺京二さんは、熊本にいながら世界を広く見渡している賢人である。その渡辺さんが、熊本在住の、近くにいて「気になる人」、昔から知っているけどもっと知りたい「気になる人」をインタビューした小さな訪問記。
マリアンジェラ・ラーゴ、関孝弘著 四六判変型 288頁 定価:1,760円(本体1,600円) 978-4-7949-6873-9 C0095 〔2015年3月〕 健康で、朗らか。熱くなり過ぎることもあるけれど、心の中はいつもシンプルで、晴れている。日本とイタリアの真ん中から届ける、幸せを見つけるための新提案。人は皆、気が付けばブリッランテな(=光輝く)人生を歩んでいる。
片岡義男著 装丁:平野甲賀 四六判上製ビニール装 324頁 定価:1,980円(本体1,800円) 978-4-7949-6872-2 C0095 〔2015年1月〕 コミック、ロック、小説……50年代アメリカ文化を体験的に描いた評論集。1973年の初版からおよそ40年の時を経て、片岡義男ファン待望の初期作品群がオリジナル・デザインのまま復刊。
片岡義男著 装丁:平野甲賀 四六判上製カバー装 288頁 定価:1,760円(本体1,600円) 978-4-7949-6870-8 C0093 〔2015年1月〕 現代アメリカに生きる“カウボーイ”たちの姿を描いた14の連作小説。1975年の初版からおよそ40年の時を経て、片岡義男ファン待望の初期作品群がオリジナル・デザインのまま復刊。
片岡義男著 装丁:平野甲賀 四六判上製カバー装 264頁 定価:1,760円(本体1,600円) 978-4-7949-6871-5 C0095 〔2015年1月〕 本、映画、食、旅。魅力あふれるライフスタイルを追及したエッセイ集。1976年の初版からおよそ40年の時を経て、片岡義男ファン待望の初期作品群がオリジナル・デザインのまま復刊。
.